出典 「最近の知的財産における諸問題」(藤本昇先生喜寿記念論文集:発明推進協会) 知的財産権侵害と取締役等の責任の新局面(PDF)
令和5年7月20日 知的財産法実務研究会発表資料 知的財産関連契約~共同研究契約を中心に~(PDF)
出典 知財ぷりずむ Vol. 20 No. 233 出典日付 2022.2 特許法上の間接侵害論の変遷と裁判実務の傾向(PDF)
出典 知財管理 vol.72 No.11 出典日付 2022.11 予測できない顕著な効果の有無を判断した事例(消極)─「骨粗鬆症治療剤ないし予防剤」審決取消請求事件─(PDF)
出典 知財管理 vol.71 No.9 出典日付 2021.9 技術的範囲を限定的に解釈した原審判決を変更した知財高裁判決 ─「液体を微粒子に噴射する方法とノズル」事件─(PDF)
出典 知財ぷりずむ Vol. 18 No. 216 出典日付 2020.9 意匠権侵害を認め、法39条2項・3項を重畳適用して損害額を算定した事案(データ記憶機事件)(PDF)
出典 知財ぷりずむ Vol. 18 No. 211 出典日付 2020.4 特許発明の特徴部分が権利者製品の一部分のみに留まる場合を「単位数量当たりの利益の額」において考慮した事案(美容器事件)(PDF)
知財高判令和元年9月11日裁判所HP「システム作動方法事件」について 出典 知財ぷりずむ Vol. 18 No. 209 出典日付 2020.2 技術思想の相違から阻害要因を認めて1審判決を変更した事例の研究(PDF)
東京地判令和元年6月18日裁判所HP「BAO BAO ISSEY MIYAKE事件」について 出典 知財ぷりずむ Vol. 18 No. 206 出典日付 2019.11 鞄の商品形態に商品等表示性を認めた事例の検討(P […]
二酸化炭素含有粘性組成物事件 出典 知財ぷりずむ Vol. 17 No. 204 出典日付 2019.9 特許法102条2項及び同3項の解釈と考慮事由を示した大合議判決(PDF)
‐限定解釈を否定し文言侵害を認めた一事例 出典 知財ぷりずむ Vol. 16 No. 186 出典日付 2018.3 改修用サッシ工法事件(PDF)
―均等侵害が認められた事例の検討― 出典 知財ぷりずむ Vol. 15 No. 170 出典日付 2016.11 足先支持パッド事件判決について(PDF)
─装身具用連結金具事件─ 出典 知財ぷりずむ Vol. 13 No. 147 出典日付 2014.12 特許法第102条1 項但書き(推定の覆滅)について(PDF)
地下構造用丸形蓋(マンホール蓋)事件控訴審判決について(知財高判平成23年3月28日) 出典 知財ぷりずむ Vol. 10 No. 109 出典日付 2011.10 均等第1要件「本質的部分」の判断(PDF)
~圧流体シリンダ仮想事例への当てはめ~ 出典 知財ぷりずむ vol.16 No.185 出典日付 2018.2 最高裁平成29年3月24日判決(マキサカルシトール事件) の射程距離等(PDF)
出典 知財ぷりずむ vol.11 No.131 出典日付 2013.8 Myriad米国連邦最高裁判所判決(2013.6.13) ~遺伝子特許の特許保護対象としての適格性~(PDF)
出典 知財ぷりずむ vol.10 No.116 出典日付 2012.5 プロダクト・バイ・プロセス・クレーム 大合議判決について(PDF)
出典 知財管理 vol.59 No.8 出典日付 2009.8 映画「ライムライト」等の保護期間が,旧著作権法の適用により満了していないとされた事例(PDF)
出典 知財ぷりずむ vol.10 No.112 出典日付 2012.1 食品の包み込み成形方法及びその装置事件控訴審判決について(PDF)
出典 知財ぷりずむ vol.10 No.112 出典日付 2012.1 商標法3条1項「自己の業務に係る役務についての使用」と無効の抗弁(PDF)
出典 知財ぷりずむ vol.7 No.79 出典日付 2009.4 知的財産法律相談Q&A(第7回)(PDF)
出典 知財ぷりずむ vol.7 No.73 出典日付 2008.10 日米における特許国内消尽理論(PDF)
出典 ドイツ連邦特許裁判所及びEPOでの説明資料 出典日付 2005.9.5 日本における知財侵害訴訟と法改正(PDF)
出典 経済産業調査会主催講演 出典日付 2004.9.3 ,2004.9.8 判例から見た強い明細書・弱い明細書(第2弾)(PDF)
講演 経営法友会講演 講演日付 2004.5.24 最近の職務発明をめぐる判例分析(PDF)
出典 経済産業調査会主催講演 出典日付 2003.9 判例から見た強い明細書・弱い明細書(PDF)
出典 第4回土曜パテントセミナー 出典日付 2004.2.28 資料 土曜パテントセミナー資料 権利侵害における侵害者側の防御策について(PDF)
出典 法友倶楽部研修委員会第6,7回研修会 出典日付 2004.1.20 , 2004.2.27 誰でも分かる(?)知的財産権のイロハ(PDF)
東京地裁平成14年(ワ)第1943号営業誹謗行為差止等請求事件 平成15年10月16日(46民)判決(サンゴ砂事件,一部認容) 出典 経済産業調査会「知財プリズム」 vol.12 No.17 米国特許法上の均等論を適用し […]